社歌・事業PRソングは、様々な業種での活用が可能です。お客様の考える事業イメージや求めるPRの方向性にあわせてオーダーメイドで制作いたします。ここでは、具体的な業種別の活用事例・音楽的な制作方針の一例を制作実績とあわせてご説明いたします。(音源・動画再生で音が流れますのでご注意ください)
より詳細な業種別の考え方は、総務省日本標準産業分類に沿った全50業種に対応できるよう、ブログにて連載しております。是非ご覧ください。
「歌いれ」まで行う依頼がほとんどですが、歌声は人間の声なので印象を大きく左右します。そのため、歌の入っていない楽曲もご紹介いたします。音楽の雰囲気そのものを感じ取っていただければ幸いです。
小売・サービス業での音楽活用方法
スーパーマーケットやディスカウントストアで流れている音楽のようなイメージです。音楽的には親しみやすさを第一に、お求めやすさ、サービス品質のアピール、等を重視するため、長調を前面に出した明るさ、楽しさを表現します。
制作のこだわり
耳に残るメロディラインが特に重要になりますので、サビを特に強調した構成にしています。
主な使用楽器
明るいイメージの木琴
リズミカルなドラム
これまでの受注例 楽曲・動画紹介
不動産業での音楽活用方法
来店した人に聞いてもらえるBGMとして流すと効果的ではないでしょうか。明るい楽曲を店頭で流すのも親しみやすさを演出できます。
制作のこだわり
不動産屋さんに行くときは、引越しや住宅購入など、生活に大きな変化が生じるときが多いのではないでしょうか。変化に伴う不安な気持ちをやわらげられるような、明るく前向きな雰囲気を出せるように考えてみました。
主な使用楽器
インパクトのあるブラス
にぎやかな打楽器
これまでの受注例 楽曲・動画紹介
製造業での音楽活用方法
消費者の安全に直結するようなモノ作りが多くなる業種ですので、何よりも信頼感、安心感を演出できるような楽曲が望まれます。元気一杯!というよりも、心が安らぐような音楽性がイメージに近づきます。
制作のこだわり
音楽的には落ち着いたもので、メロディライン、和音も美しく耳になじみやすいものを考えています。
主な使用楽器
調和の取れたストリングス
透明感のあるベル
これまでの受注例 楽曲・動画紹介
学校法人での音楽活用方法
学校の主役はなんと言っても生徒・児童です。生徒・児童にとっての心の支えとなり、生活の中心として信頼を寄せられるような、そんなイメージができる音楽が理想的ではないでしょうか。
制作のこだわり
メロディラインや和音は安定した、協和なものを比較的選ぶようにしています。音楽的な安定感をもたらします。
主な使用楽器
教室をイメージさせるオルガン
陽気な雰囲気のアコーディオン
これまでの受注例 楽曲・動画紹介
公共施設での音楽活用方法
公共施設はその性質上、日々様々な年代、属性の人が訪れます。誰にでも聞きやすい音作りをすることでクリーンな印象を持たせることができます。
制作のこだわり
厳粛で公正な雰囲気がまず思い浮かびますがそれだけでは固い音楽になりがちです。ややソフトな印象に仕上げることも効果的ではないかと考えます。
主な使用楽器
オーケストラ調
低音部を重視した打楽器