あなたの歌詞に作曲、それが歌になる物語 ~音楽知識ゼロから生まれる、世界にひとつだけのオリジナルソング~

自分の歌詞に作曲

世界にひとつの言葉を使って

心の中に温めている大切な言葉や、誰かに伝えたい特別な思いはありませんか?その一つ一つが、あなただけのメロディと共に歌となって響き渡る感動を、プロデュースソングメーカーで体験してみませんか?私たちが最も大切にしているのは、あなたが綴ったその「言葉」が、文字通りの「世界にひとつだけ」の、あなた自身のオリジナルソングとして輝きを放つことです。

音楽の知識は全くなくても大丈夫です。あなたの言葉が、唯一無二のあなたの歌になる。その夢を、私たちが心を込めてお手伝いします。

作詞が趣味という方、言葉を書き留めておく習慣のある方に是非おすすめしたいサービスです。
日々の出来事や感動を、詩にして残したり。575調でまとめたり、短歌調で書き連ねたり。
そこまできっちりとしていなくても、例えば日記でも、散文のような形でも、個人的な随筆でも、言葉ならどんな形でも構いません。
その言葉は、まぎれもなくあなただけのオリジナルな表現。世界にひとつだけのものです。
そんな言葉たちは、音楽と共になることで、さらにその魅力をまし、命を吹き込まれたように生き生きとしてきます。

私自身、もともとは作曲よりも、作詞をすることが好きでした。
文系でもあったこともあり、文章を書くことが好きだったんです。
作曲を始めた頃、その歌詞に曲をつけてみたところ、とても感動的な気持ちになりました。
言葉に音楽がのることって、こんなに素晴らしいものなんだ!と感じたのです。

始まりは、あなたの「言葉」~唯一無二の歌詞をお預かりします

言葉が乗ることで、楽曲の魅力は大きくアップします。
私の経験上、完成した楽曲の魅力を100とすれば、歌詞の担う割合は50か、それ以上ではないかと思います。
私の場合、作詞も作曲も行う時は、先にメロディラインを考え、作曲することが多いのですが、そこまでの印象と、そこから作詞まで終えてから聞く印象とでは、音楽が一気にその魅力を増したような、生き生きとして聞こえてくるように感じます。
少し大げさに言うなら、「まるで別の楽曲」と感じてしまうほどに、同じ曲ではあるけれど生まれ変わったような、そんな印象を受けます。
さらにいえば、その出来上がった歌詞で歌入れを行うと、その魅力はさらに大きく高まります。人の考えた言葉を人が歌う、ということ。歌の力、言葉の力はすごいな、と改めて感じます。

あなたが書いた言葉は、あなた自身の特別な宝物です。日記の断片、心に浮かんだフレーズ、伝えたい感謝の思い…どんな形であれ、それはあなたの個性そのものです。その言葉にメロディとアレンジが加わることで、新たな命が吹き込まれ、あなただけの感動的な歌が生まれます。
プロデュースソングメーカーでのオリジナルソング制作は、まずあなたが大切に温めてきた「言葉」(歌詞)をお預かりすることから始まります。
メール、ファックス、手書きのメモなど、あなたのやりやすい方法で構いません。たとえ断片的でも、言葉数が足りなくても、あるいは多すぎても大丈夫です。作詩は、難しく考える必要はなく、ご自身の好きな言葉、好きな表現で綴っていただければ十分です。それが、あなただけのオリジナリティにあふれた、楽曲の素晴らしい「元」となるからです。作詞の経験がなくても、小学生の頃から誰もが経験している作文や詩を書くように自由に綴った言葉で十分です。オーディションのように厳しく審査されることは一切ありません。

あなたの「思い」に寄り添う音楽作り~プロデューサー井村淳也の役割

次に、その言葉にどんな雰囲気やメロディを添えたいか、あなたのイメージやご要望を丁寧にヒアリングします。好きな音楽のジャンル、心に残る情景、使いたい楽器のイメージなど、漠然としたものでも構いません。音楽的な知識や専門用語が分からなくても、どうぞご安心ください。
プロデューサーである私、井村淳也が、あなたの「思い」を深く理解し、それを音楽の形にするためのお手伝いをいたします。

私は、かつて音楽に救われ、人生を変える勇気をもらった経験があります。中学時代のいじめや不登校、社会に出てからの生き方の迷い。そんな中で、音楽を作れることだけが唯一、私に自信を与えてくれるものでした。だからこそ、「誰にでも、音楽を愛し、歌を歌って表現する権利がある」、そして「音楽への夢を抱く人たちの心を大切にしたい」という揺るぎない信念が、私の音楽制作の根底にあります。
私は、音楽制作のすべての工程を自身で担当することにこだわり、お客様一人ひとりの音楽の趣味嗜好や、時に「うまく言葉にできない」イメージに深く寄り添い、それを音楽として形にする経験を積み重ねてきました。

特に、演歌・歌謡曲制作に力を入れており、「自分だけの持ち歌を持ちたい」という多くの方々の夢を応援しています。演歌・歌謡曲は特にボーカルが主役であり、あなたが最も自然に、気持ちよく歌えるキーやメロディライン、そしてあなたの声や歌唱スタイルが最大限に引き立つアレンジを追求しています。技術的な完璧さよりも、あなたが「これは私の歌だ」と誇りを持って、言葉に込めた「思い」を乗せて歌えることを何よりも大切に考えています。「歌うことには自信がない…」という方もご安心下さい。当方で多くの実績を持つ、実力はの歌い手さんがあなたに代わり、心を込めて歌入れいたします。

私の経験と「お客様の思いを最優先する」姿勢は、「音楽の知識がない自分には無理だ」と思い込んでいる方こそ、ぜひ知っていただきたい強みです。あなたの言葉と、音楽への愛があれば、それを唯一無二の音楽作品として実現する。それが、プロデューサー井村淳也の役目です。

「私の言葉が歌になった!」~お客様の感動と制作プロセス

打ち合わせで共有したイメージをもとに、いよいよ制作開始です。あなたが書いた言葉の持つ魅力が最大限に引き出されるよう、心を込めて作曲・編曲を行い、世界にひとつだけの、あなた自身のオリジナルソングとして形にしていきます。出来上がる楽曲は、紛れもなく「世界にたった一つの作品」として、あなたご自身のオリジナル作品となります。
プロデュースソングメーカーは、これまでにも多くのお客様の「自分の言葉で歌を創りたい」という夢を形にするお手伝いをしてきました。

お客様からは「想像以上のクオリティーで驚愕」、「まるで自分の宝物になったような感覚」といった喜びの声を多数いただいています。特に、「文字だけだと読む側の想像で終わるけれど、曲がつくことでリアルになり、強いパワーになって人の心に問いかける」「自分が作ったものに更に協力して頂いてひとつの作品として出来上がると、それは、とっても暖かいもので、自分の中の宝物になったような感覚がしました」というご感想は、まさにあなたの言葉が歌になることの感動を物語っています。
ィストとして発信したいことを
お客様ご自身が考えられた歌詞に作曲・歌入れ・映像制作を行った事例、鼻歌や簡単なメロディから楽曲を完成させた事例、既存曲の編曲や歌入れを行った事例など、制作の形は様々です。
特に、77歳からオリジナル曲制作を始め、多数のCDを制作・販売されている木村守一様や、複数の楽曲と専用ページを開設されている佐藤かんじゅう様、アルバム制作から音楽配信まで手がける白梅眼福様などの実績は、年齢や音楽経験に関わらず、あなたの言葉から素晴らしい、あなただけの音楽が生まれる可能性を示しています。

あなただけの歌で広がる世界~表現と発信のカタチ~

心を込めて生まれたあなたのオリジナルソングは、完成した音源データだけにとどまりません。あなたの言葉から生まれた唯一無二の音楽作品を、様々な形で表現し、大切な人や世界に届けることができます。

  • あなたの声で歌う(レコーディング): ご自身で歌入れをする場合、プロの録音技術であなたの歌声を綺麗に録音します。
    レコーディング経験がなくても大丈夫。何度でも歌い直しが可能で、一番良く歌えた部分をつないで編集することもできます。リラックスして、あなたの「思い」を込めて歌えるようサポートします。
  • プロの歌い手に依頼: セルフ歌唱に自信がない場合は、お客様のイメージに合う声質のプロの歌い手があなたの言葉、あなたの代わりに心を込めて歌入れします。
    事前にサンプル音源を確認できるので安心です。
  • 世界に一枚のオリジナルCD制作: あなたのお気に入りの写真を表紙に、歌詞カード付きであなただけのオリジナルCDを作れます。
    あなたの名前を「作詞」「作曲」としてクレジットすることも可能です。
  • 想いを伝える映像制作: 楽曲の雰囲気に合った画像や映像で、スライドショーやプロモーションビデオを制作。あなたの言葉(歌詞)や曲調に合わせた映像を、
    音楽制作に携わった井村淳也自身が、楽曲の世界観を深く理解した上で制作します。
  • インターネットで世界に発信: 完成した映像や音源は、YouTubeや各種音楽配信サービスで公開・販売できます。
    あなたのオリジナル曲が、遠く離れた誰かの心に届く可能性も生まれます。
  • あなただけの専用ページ: ソングメーカーサイト内に、あなたの音楽活動を紹介する専用ページを作成し、あなたがアーティストとして発信したいことを強力にサポートします。

充実した修正対応

ソングメーカーでは、お客様の理想とする音楽イメージに近づけるため、修正対応に力を入れております。
修正は何度でも、追加費用なしで対応できます。安心してご依頼いただくための取り組みとしてこのような修正対応を標準で設けております。

下記よりご確認ください。ソングメーカーのコーポレートサイトに移動します。

料金(税込み)

具体的な制作の流れ

自分で作った言葉や歌詞に作曲する際の大まかな流れは以下の通りです。

1.歌詞をお伝えいただく

メール・ファックス・郵送などでお伝え頂きます。

2.打ち合わせ

どんな楽曲にしたいのか、ご要望を伺います。参考となる既存の楽曲がある場合はお伝えください。
使いたい楽器やキーなど、より具体的なご要望も可能です。

3.制作開始

楽曲イメージの方針が固まり次第、制作を開始します。注文や支払い、納品等の事務的なやり取り、流れの詳細については、下記よりご確認ください。ソングメーカーのコーポレートサイトに移動します。

さあ、あなたの言葉を、歌にしませんか?~不安を安心に変えるために

「自分の言葉で、自分だけの歌を作ってみたい…でも、音楽の知識がないから不安…」

「ちゃんとイメージを伝えられるか心配」

「今は依頼するかわからないけど、問い合わせだけでもいいの?」

どうぞ、ご安心ください!ソングメーカーは、あなたの「音楽を愛する気持ち」と「言葉」を何よりも大切にします。
オーディションのように厳しく審査するようなことは一切ありません。
お見積もりや、問い合わせだけのご連絡も大歓迎です。
無理な勧誘は一切ありません。

私たちが目指すのは、高額な費用をいただくことなく 、明確な料金体系と何度でも追加費用なしの修正対応で、お客様に心から満足していただける「世界にたった一つのオリジナル曲」をお届けすることです。
LINEやお電話から、まずはお気軽にご相談ください。
親切丁寧に対応させていただきます。

あなたの心にある言葉が、音楽と出会い、世界にひとつだけの歌となって響き渡る。
その素晴らしい体験を、プロデュースソングメーカーが全力でサポートいたします。

ソングメーカー受付担当より:お気軽にお問い合わせください。
親切丁寧に対応いたします。
☎03-6811-7198
受付時間 9:00-18:00 [ 定休:水曜・土曜 ]
日曜・祝日も営業中
LINEからかんたん問い合わせ友だち追加